新御茶ノ水

変わり者

2007年12月07日 22:13

どうも♪

ちょっとずつマイ・エスカレーター・コレクションがたまってきました!

こうしてすこしずつUPするひとつひとつが積み重なっていくんだなぁと
まだ大した数でもないのに思ってみました。

さて、今日ははじめての千代田線。

そして写真はいつもと少し違います。



今日もまた昼間の移動時間の合間に激写しました。

この後車椅子の方が来られるのか、それとももう使った後なのかは分りませんでしたが
車いす用のキャリー(?)が出ていました。

千代田線の色は確か緑のはずだけど、ベルトの色はエンジ。

やっぱりベルトの色との規則性はないみたい。

勝手に後ろから激写した写真を改めて見て思ったことがあります。

この男性はきっと携帯を見ているんだと思いますが、
エスカレーター上を歩いていないのでベルトにつかまっていません。

だから進行方向左側のベルトはキレイで、右側が汚いんだなと思いました。

関西だと左側が急ぐ人で歩く側って聞いたことがあるから、汚れるのも逆なのかな?

そして歩く側の右と左の境目の地域は、どこなんでしょうか?

これからも大したことじゃないけど、色々気づくことがでてくるんでしょう。

ますますエスカレーターから目が離せません。




関連記事