あの
生キャラメルが在庫あるみたいです♪
武蔵小山
こんばんは
今日も街を徘徊しながら、その合間でエスカレーターを激写してまいりました
本日は、これまた新カテゴリーの東急目黒線の 武蔵小山 です
なぜこの駅に行ったかは、秘密です
さっそくどうぞ!

やはり休みの日は、心にゆとりがあるからか写真にも余裕が感じられます
まずはエスカレーター手前からぱちり
余裕があるところで、もう一枚。

これはエスカレーターまにあが勝手に命名しました、 ”ナロータイプ” の
エスカレーターです。間違っても、ナローポルシェではありません。
似て非なるものです。(音のみ)
好きな人に怒られます
横幅は狭いものの、ベルトもキレイ、踏み板も綺麗で、こういうコンディションの良い
エスカレーターに乗ると、テンションも上がります

私だけ
そんなことはないハズ
きっとこの広い日本、同じ感性を持った人がたくさんいるハズ。
そして、これはそんなまだ見ぬ同士への私からのメッセージです。。
これからもどうぞヨロシク
こないだ書いた踏み板の件ですが、古いものでも四角に囲ってあるものあるようです。
エスカレーターの謎は深まるばかり。
ではまた
そろそろホントにカテゴリーの整頓しないと
あっ、そうだ全然関係ないけど東急グループ?今年で80周年らしいです。

今日も街を徘徊しながら、その合間でエスカレーターを激写してまいりました

本日は、これまた新カテゴリーの東急目黒線の 武蔵小山 です

なぜこの駅に行ったかは、秘密です

さっそくどうぞ!

やはり休みの日は、心にゆとりがあるからか写真にも余裕が感じられます

まずはエスカレーター手前からぱちり

余裕があるところで、もう一枚。

これはエスカレーターまにあが勝手に命名しました、 ”ナロータイプ” の
エスカレーターです。間違っても、ナローポルシェではありません。
似て非なるものです。(音のみ)
好きな人に怒られます

横幅は狭いものの、ベルトもキレイ、踏み板も綺麗で、こういうコンディションの良い
エスカレーターに乗ると、テンションも上がります


私だけ

そんなことはないハズ

きっとこの広い日本、同じ感性を持った人がたくさんいるハズ。
そして、これはそんなまだ見ぬ同士への私からのメッセージです。。
これからもどうぞヨロシク

こないだ書いた踏み板の件ですが、古いものでも四角に囲ってあるものあるようです。
エスカレーターの謎は深まるばかり。
ではまた

そろそろホントにカテゴリーの整頓しないと

あっ、そうだ全然関係ないけど東急グループ?今年で80周年らしいです。
Posted by 変わり者 at 23:31│Comments(0)
│東急目黒線